メンタルケアカウンセラー通信講座

メンタルケアカウンセラー通信講座-体験談ガイド-

メンタルケアカウンセラー資格の活用法

メンタルケアカウンセラー資格を取るとどんなことができるのでしょうか?あくまでメンタルケア心理士への登竜門?それとも独立できる?就職に有利?

 

私の個人的な感覚では、すべて可能です。

 

メンタルケア心理士にいきなりチャレンジするより、基礎的な知識を得てから取り組んだ方が勉強もスムーズに開始できます。また、メンタルケアカウンセラーの勉強で、心理カウンセラーとして何を学ぶかなど全体像が把握できます。そういった面を踏まえると、メンタルケア心理士への登竜門としての役割は十分果たしているといえます。

 

次に独立できるかどうかですが、カウンセラーという職業自体、公的な資格は今のところありません。よってメンタルケアカウンセラー資格を持っていなくともカウンセラーと名乗っても問題はないのです。基礎ベースが兼ね備えており、そこに心理学の知識を得るという部分ではメンタルケアカウンセラー資格が有効です。もちろんその上のメンタルケア心理士まであればさらによいでしょう。

 

結局は何のカウンセラーになりたいのか?そのために何を知識として学んでいくか?ということになります。

 

カウンセラー + 心理  = 心理カウンセラー
カウンセラー + 産業  = 産業カウンセラー
カウンセラー + 教育  = 教育カウンセラー

 

もし、あなたが心理カウンセラーを目指すのであれば心理学を学ばなければなりません。

 

心理学を学ぶには、

 

メンタルケアカウンセラー → メンタルケア心理士 → メンタルケア心理専門士

 

というステップアップが考えられます。もちろん他の分野のカウンセラーを目指すのであれば目指すべき資格を検討しなければなりませせん。

 

では何で心理カウンセラーがよいのか?ですが、日本では心の病を抱えた方がここ数年で急増し、今後も増え続ける傾向にあります。その背景には、国力の低下、劣悪な労働条件、不景気、震災、放射能問題などの影響が考えられます。こうした心のケアを本来行う心療内科が人員不足のため、薬の処方だけになっています。カウンセリングまで手が行き届かないというのが実情のようです。ですからこれからもっとも伸びる市場であり、サービスを提供するカウンセラーが不足しているのです。そう考えると、心理カウンセラーという職業が脚光を浴び、医療機関とは別に確立されるのではないかと考えています。アメリカなどでは既にカウンセラーという職業はメジャーであり、かかりつけの主治医的な存在になっています。

 

もちろん独立だけではなく、就職にも大変有利な資格です。会社には心のケアが必要な従業員が急増しています。そういった方とも、上手くコミュニケーションを取りながら仕事をしなければなりません。ですから大手会社ほど、その確率は高まり、仕事とは別のスキルも求められているのです。ですから、間接的に資格保持者の方が有利と言えます。

 

医療機関や教育機関に心理カウンセラーとして就職するには、メンタルケアカウンセラー資格だけでは難しいかもしれません。しかし、メンタルケア心理士まで取得できればその可能性は大きく広がるでしょう。

 

メンタルケアカウンセラー講座 メンタルケアWライセンス講座

メンタルケアカウンセラー

を目指す通信講座

 

⇒ 無料資料請求・詳細はこちら

メンタルケアカウンセラーメンタルケア心理士

の両方を目指す通信講座

 

⇒ 無料資料請求・詳細はこちら

新サービス


ホーム RSS購読 サイトマップ